メールで問合せ 今すぐ電話

エアコンによる冷えとその対策について

バランス整骨院 中原

鍼灸師の北村です。


7月8月の強烈な暑さが落ち着いてきて

朝夕を涼しく感じる日も増えてきました。

しかし、まだ日中は暑く、冷房は欠かすことが出来ません。

この時期は冷房による冷えを感じることが多くなります。

職場や電車内で、冷房が効きすぎていて寒いと

感じた事がある人は多いのではないでしょうか。

 

そして冷房による冷え

体の調子を崩す原因に繋がります。

冷えによる体の変化と、対策について紹介します。

 

冷えによる体の症状は

・頭痛

・肩の痛み

・倦怠感

・不眠、食欲不振

などが挙げられます。

どうして冷えにより、このような症状が出てくるのでしょうか。

 

体が冷えると、血管は収縮をします。

収縮した血管は、血の流れを悪くして血液循環を低下させます。

血液の流れが悪くなると、筋緊張(筋肉の硬さ)が強くなり

痛み、倦怠感の原因となるのです。

 

また、外気温との差によって

自律神経が乱れてしまい、不眠や食欲不振に繋がります。

自律神経の乱れは、上記の症状以外にも

めまいや下痢などの症状が出てくる事もあります。

連鎖して別の症状に繋がっていくので

自律神経の乱れには注意が必要です。

室内にいて、体を酷使している訳ではないのに体調が悪い。

冷房による冷えでは、このような事が起こり得るのです。

 

もちろん、冷えへの対策は可能です。

ちょっとした意識で大きく改善されていきます。

特に日常生活に取り入れやすいものを紹介していきます。

 

自宅などの場合は、エアコンの温度設定を見直しましょう。

外気温との差によって、自律神経は乱れやすくなります。

外気温と室内温度の差を4度程度に抑えると

自律神経の乱れを抑える事が出来ます。

 

また冷たい空気は低い位置に留まります。

サーキュレーターを活用して、部屋の空気を循環させれば

設定温度を低くしなくても、十分快適な室内にすることが出来ます。

 

職場や電車など、自分で温度設定が出来ない場合は

羽織れる物を持っていると安心です。

エアコンの風を直接体に当てないようにするだけで

冷えを防ぐことが出来るのです。

 

温かい飲み物を飲むことも、冷えへの良い対策となります。

体の内側から温める事が出来るので

内臓機能を落とすこともありません。

 

この時期に温かい飲み物はちょっと…

と感じる方も多いでしょう。

そのような方は、常温でも大丈夫です。

最初は抵抗があっても、慣れてくると常温の飲み物も

美味しく感じてきます。

オススメは体の保温効果を高める、ルイボスティーです。

 

冷えによる症状と、その原因対策について見てきました。

今回紹介した対策は、特に日常生活で行いやすいものです。

 

もちろん、今回紹介した内容以外にも

体調を整える習慣は沢山あります。

食事、睡眠、運動を基本として

紹介した内容が皆様の健康に役立てれば幸いです。

 

バランス整骨院 中原

川崎市中原区下小田中2-10-26 第5中原ビル1F

JR南武線 武蔵中原駅から徒歩5分

https://balance-nakahara.com/

 

ご予約・お問い合わせ

お電話:044-872-7775

バランス整骨院 中原 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel044-872-7775

Tel044-872-7775
タップして電話する

川崎市中原区下小田中2-10-26 第5中原ビル1F
JR南武線 武蔵中原駅より徒歩5分

ページトップへ戻る